| 
 
 
 
  | 
 
  | 過去記事 |  
  |    
| 2012年 |  
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 |  
| 05月 | 06月 | 07月 | 08月 |  
| 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |  
 
 
 |  |  | 
 
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 4階から落ちそうになったことがあります。 正しくは、落ちたんですけどね。
 
 リモデル工事で避難用の降下器が取り付けられた際、なぜか僕が降りてみることになりました。
 業者さん曰く、「いざというときのために一度使ってみとくべき」とのこと…
 店長は他の業者との折衝と偽り、逃げてました。
 
 んで、実際にやってみるとなると、やっぱしメチャ怖いんです。
 4階だから、看板と同じくらいの高さです。
 しかも異様に揺れるんですけど、業者さんは大丈夫と自信満々!
 意を決して飛んだ瞬間、「ガチャッ!」と鈍い音が…
 僕は大きく揺さ振られ、着地予定地点から5メートルくらい離れたルーフテントに落ち、次いで地面に転げ落ちました。
 落ちる途中も意識はしっかりしてたので大事にはいたりませんでしたが、その分恐怖体験はより鮮明でした…
 
 業者曰く、土台を固定するネジのひとつが規格外だったため、土台が外れてしまったとのことでした。
 
 ってが俺が降りる前に砂袋で実験したんだよね!?
 振られたのが逆の方向だったらどうすんの!?
 それ以上に、俺が降りる前に検査してOK出した消防局の審査規準ってどうなってんのよ!?
 
 店長は(身代わりになりかけた)僕を気遣ってくれましたが、それ以降もパフォーマンスレビューの度に、「あの時は死ぬかと思ったんですよ!」と昔のネタを掘り返しては、時給アップを迫っています(笑)
 
 
 |  |  
 
 |