| 
 
 
 
  | 
 
  | 過去記事 |  
  |    
| 2012年 |  
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 |  
| 05月 | 06月 | 07月 | 08月 |  
| 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |  
 
 
 |  |  | 
 
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 企業活動の監視を行う団体「コーポレート・アカウンタビリティー・インターナショナル」と言う非営利団体が言い出したらしいです。 「極めて知名度が高いドナルドは、半世紀近くにわたり、子ども向け販売戦略を通じ、同社の成長を促す役割を果たした。だが、ハンバーガーなどの普及で小児肥満や糖尿病などの急増も招いた」とのこと。
 そんなの食べる人の裁量でいくらでもなるんだけども。なんか気持ち悪いです。
 
 時事ドットコム
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010052400022
 
 で、その企業活動の監視を行う団体「コーポレート・アカウンタビリティー・インターナショナル」のホームページです。
 Corporate Accountability International
 http://www.stopcorporateabuse.org/
 
 この団体はこんな団体です。(翻訳サイトの直訳)
 「今日、私たちが吸う空気、私たちが飲む水、および私たちのまさしくその民主主義は法人の乱用から増加する脅威で来ています。 国際法人の我々は人々に影響する主たる決定と環境が企業利益を最大にするところで基づいているのではなく、公益に基づいている世界に向かって勤めています。」
 
 過去の活動実績としては、マルボロ、キャメル、バドワイザーの各キャラクターを引退に追い込んでいるようです。
 
 参考サイト:歪んだものほど美しい
 http://ameblo.jp/orochon-x/
 
 ↑の非営利団体のロナルドを引退を迫るサイト
 Retire Ronald
 http://www.retireronald.org/
 
 こんなのまで作ってるって。
 引退を迫るカードに署名をしてください。とか。
 あと、引退させるのに金がかかるから募金してちょ。とか書いてあるし。
 結局金かい。これ、払う人・・・いるんだよね。どんな人が払うんだろ?
 なんだかスーパーサイズミーくらいの気持ち悪さを感じます。
 
 
 |  |  
 
 |