1 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/22(日) 10:45:51 ID:xfna0oPiダブルクォーターパウンダー・チーズ 281グラム 490円
クォーターパウンダー・チーズ 197グラム 360円
ダブルチーズバーガー 161グラム 290円
チーズバーガー 112グラム 120円
ハンバーガー 99グラム 100円
チーズバーガー大量に買った方が安くて量が多いwwwwwwww
195 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 16:04:04 ID:I2gQwoAe>>1
※2009年8月公表データより
ダブルクォーターパウンダー・チーズ 281g 490円 = 1.743円/g
クォーターパウンダー・チーズ 213g 360円 = 1.690円/g
ビッグマック 226g 310円 = 1.371円/g
ダブルチーズバーガー 179g 290円 = 1.620円/g
マックポーク 132g 100円 = 0.757円/g
チーズバーガー 123g 120円 = 0.975円/g
ハンバーガー 109g 100円 = 0.917円/g
明らかにマックポークを大量に買った方が安くて量が多いんだが?
≪ 続きを隠す2 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/02/22(日) 10:59:57 ID:ZTLVW3Oe( ´_ゝ`)フーン
3 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/22(日) 12:11:20 ID:sBvqO78X肉の量で比較しろよ
4 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/02/22(日) 13:47:14 ID:N4MgZLYrやっぱ高いよな
490円じゃ買えないよ
5 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/22(日) 15:03:21 ID:ky34v7yvチーズバーガーと、ハンバーガーを買って合成すれば、「ほぼクォーターパウンダー」になると思うが。
220円ですむし。
9 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 03:18:03 ID:yPnVPZgVソースがオニオンの匂いを引き立ててる気がするんだよな。
食うときいつも生オニオン臭いと感じる
10 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 03:30:33 ID:+A+3E/Zg490円の食った!
期待してた分 不味さに頭きた
あれを二度食べれる人いるのかな?
11 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/02/24(火) 09:21:55 ID:jOAP/nWJ>>1
各製品のグラム数がマクドナルド公式の数値より少さくなっていますが、
どのようなソースに依ったものですか?
12 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/02/24(火) 09:25:31 ID:+h/q4kvP今公式に出てる数値は改悪でサイズを小さくする前の数値だと思うよ
13 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/02/24(火) 09:43:23 ID:jOAP/nWJ公式の数値が現実の製品の数値より大きいとすると、
不当表示にあたる問題と考えられます。
一方、そのことについての根拠を示せないと、
逆に情報の捏造と受け取られるかも知れません。
是非根拠を示して欲しいです。
17 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 01:37:12 ID:php1ReIu>>13
マクドナルド 解凍前総重量
と
一般消費者 製品総重量
15 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/02/24(火) 19:42:36 ID:rQGwNzREこれはがっかりだ・・・。
マックポークとハンバーガー2つ食べた方が絶対満足する。
まあ興味本意で食った俺がばかなんだけどw
27 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/03/02(月) 12:32:36 ID:GYzKIdotクォーターパウンダーは113gだから普通のパティの2.5枚分
ダブルクォーターだと5枚分
メガマックは4枚
バーキンのワッパーは113gジュニアが62g
ウェンディーズが1枚100gだっけ?
34 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/03/05(木) 16:52:31 ID:nCYi1Y7f昨日はじめて食ってみた>ダブルクォーターぱうんだー
アメリカの味だね 美味い。
しかもめちゃめちゃ腹持ちがいいw
40 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 01:01:14 ID:9o8TFvu4あんまり美味しくないんだよな。
メガの方がうまい
43 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 02:31:37 ID:X7FhygGU少し待ってもビッグマック頼んだほうが作りたてのおいしいのが出てくる。
46 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/03/09(月) 10:18:53 ID:BMC8xVGx臭くてビックリした
アンチがマックは臭い臭い言ってたけど本当に臭くてビックリした
月2回程のマック利用者だけど臭いと感じたのは初めてorz
49 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 23:53:58 ID:Yzl61BPOクォーターは普通のハンバーガーの肉よりジューシーというか油っぽくしてあるんじゃない?
50 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/03/10(火) 00:20:01 ID:7LQz+8YRうまい、と感じさせるなら無問題。
53 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 18:41:31 ID:Dc7xxwOFQPの値段だったら、自分でハンバーグ作って食べた方がいい気がしてきた。
肉って意外に安いし、ハンバーグ簡単だし。
63 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 16:56:23 ID:PxDJ1JUU>>53
俺の場合、近所の冷凍食品コーナー行くと煮込みチーズハンバーグ68円だもんな。
2個食べたら、ごちそうになるよ。
肉屋の大きい生ハンバーグでさえ一枚100円。
分厚いから焼くの大変だけど上手に焼けたハンバーグにソースとケチャップ混ぜた自家製ソースかけたら激ウマ
57 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/03/13(金) 16:29:31 ID:MrJWH3d6マックは当たりはずれある。
臭い肉にあたったらたまったものではない。
クォーター食ったが幸い当たり。
味がわかったから二度と食わない。
73 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/04/30(木) 23:31:09 ID:55sI+Mky食べたよー。さっき。
まず、箱から取り出そうとした時、まず物見る前に強烈な臭いがした。
「え!?え!?腐ってんの?」って思ったよ。
もう、アレだよね。駅の下に住んでらっしゃる人たちのにおい。
味は・・・お察し下さいとしかいえないよな。
マックポークの豚肉独特の臭さは割と好きなんだけど・・もうクォーターは無理。
80 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 00:44:43 ID:D4FjtwK3100円の普通のハンバーガーの方がうまかったわ。
まずい肉をそれなりに喰わせるには、あれがバランスがいちばん
取れてるんだと分かった。
88 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/05/24(日) 20:41:17 ID:AKN7+EYZバーガーキングのワッパーの足元にも及ばんよ
89 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/05/24(日) 20:44:50 ID:Zg0rnzW3なぜクォーターパウンダー1個分よりチーズバーガー4個分のほうが得なのか?
クォーターパウンダーには広告費が含まれている
あとチーズバーガー4個も頼まれては時間とコストがかかりすぎる
だからあえてクォーターパウンダーを推してくるのだ
90 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/05/24(日) 22:46:38 ID:0E/tGO7T250円でも食わない
94 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/05/26(火) 11:17:53 ID:vRosTDwoチーズバーガー2個
マックポーク2個でも
ボリュームはクォーターよりボリュームあるな
デパ地下で野菜買ってきて公園で挟んで食べたらクォーターよりボリュームアップやしな
96 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/05/27(水) 13:53:21 ID:Vbamiei6>>94
マックの隣のサブウェイでバイトしてた頃、ハンバーガー買ってよくやってたなぁ(*´∀`)
今は家のそばにマックがあるから野菜とチーズいっぱい入れて食べてるw
やっぱり野菜とチーズが入ると旨いよ。マック
113 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/06/06(土) 16:41:05 ID:TydVjSkgクオーターはゴージャス感を味わうために買っているがな
俺の場合更にパワーアップをはかるため輪切りトマトとキャベツを挟んでる
115 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 01:14:14 ID:FAVaMxfCファーストフードでゴージャス感……?
104 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/06/03(水) 13:19:01 ID:+IIk9NYu前から思ってたがプロレスの技みたいな名前だな
112 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/06/06(土) 03:07:03 ID:9Z4EwJGB>>104
確かに違和感無い
□ ダブルアームスープレックス
□ ダブルアームスープレックスホールド
□ ダブルアームスイングDDT
□ ダブルアームスクリュースープレックス
□ ダブルアームDDT
□ ダブルアームバー
□ ダブルアームバックブリーカー
□ ダブルアームフェイスバスター
□ ダブルアームホイップ
■ ダブルアームロックサルト
□ ダブルアキレス腱固め
□ ダブルアックスハンドル
□ ダブルインパクト
□ダブルクォーターパウンダーチーズ
□ ダブルクロスアームサルト
□ ダブルコブラ
□ ダブル千秋楽固め
□ ダブルマッスル
□ ダブルリストアームサルト
□ ダブルリストロック
107 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 01:27:26 ID:n5Kmfohq美味しかったって書いたらダメですか?
109 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/06/06(土) 01:45:58 ID:a0tDApVo>>107
ダメです。まだ気持ちわりぃから。明日にしてくれ。
110 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 02:41:38 ID:unnX3eyV>>107
味の詳細な感想なら聞いてみたいな
111 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/06/06(土) 02:45:44 ID:oVH5j8JN>>107
まず、あなたの食の好みを挙げてからだな。
114 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/06/06(土) 16:55:00 ID:caJkguIx>>107
いいですよ
116 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 06:29:23 ID:siMgs3wcハンバーガーをナメているすべての人たちへ(笑)
117 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 16:01:42 ID:VaV5i/yrナメられて当然な商品を売っていた会社が今更何をw
126 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/06/13(土) 20:24:32 ID:6VPExWwF従来のハンバーガーであろうと、クオーターパウンダーであろうと肉が多いか少ないかの違いだけで、味はマクドナルド。
後はその違いに価値を見いだせるか否か、ですよ。
127 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/06/14(日) 09:40:29 ID:O4vQV1CSハンバーガーなんぞ自分で作れや
俺は食パンに手作りハンバーグをはさんで食っているよ
128 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/06/14(日) 10:50:58 ID:+OKzivm9なるほど、自由時間がふんだんなニートらしい発想だな
153 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/07/11(土) 06:26:02 ID:TuIMX7M9玉ねぎもっとほしい
160 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 00:20:50 ID:ctc8ej+c今日はじめて食ってみた。
ダブルクウォーターパウンダーチーズ..
昔のビックマックのパッケージみたいなのを開けた瞬間
強烈なホルスタイン臭が…
廃用乳牛は苦手なんだよなぁ。
前に誰かがレスしてたけど、
ビックマックにしとけば良かったorz
165 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/08/07(金) 16:17:29 ID:um2QLmhsクォーターパウンダーは大企業が楽して、銭金を稼ごうとした産物。
メガマックの時代は野菜があったはずだ。
野菜を積み重ねるのが面倒だから、その数秒の人件費を会社は切り詰めた。
お前らは鉄板の上で踊らされて、野菜も肉もたくさん入ってた栄養バランスの良かったメガマックを失ったのだ。
マックのオペレーティングシステムの食肉工場の終末として機能しているのがお前たちなんだよ。
お前たちはおいしく食っているようで実は、ベルトコンベアーに乗せられて終末処理をさせられているのだ。
166 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 16:25:11 ID:igHoVHua>>165
栄養バランスの良かったメガマック
それだけはない。
167 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 16:30:22 ID:rXm8sXvSマックで野菜を求めるなんて
168 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/08/07(金) 16:36:55 ID:4mTcTPsJラーメン屋でそばを求めるようなもんだ。
170 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/08/08(土) 05:15:44 ID:ojQKJ40Qクォーターパウンダーは匂いがダメだな。
171 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/08/08(土) 06:05:44 ID:9LqrVOCV獣臭いから好きではない
173 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/08/08(土) 08:14:39 ID:2e8Uxylfやっぱりクォータ臭いですよね。
174 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 08:15:44 ID:H+5SVv0vクォーターが強烈なだけで、普通のハンバーガーも全部同じ臭いするけどね。
175 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/08/08(土) 09:19:19 ID:2e8UxylfせめてUS牛にするべき
176 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/08/08(土) 18:30:02 ID:pwUxJ0Ty全部松坂牛とかの国産でやればいいのに
177 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/08/08(土) 18:33:22 ID:sW2GZzKn>>176
そういう店も探しゃあるだろ?ハンバーガー一個1300円也! てか?(笑)
178 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/08/08(土) 18:44:01 ID:RgkJ/RUyクヲッパなめんなよ、しっかり噛み締めて肉汁の違い感じれや!!!!!!!!!!!
179 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/08/08(土) 18:45:57 ID:pwUxJ0TyクヲッパってQPのことですか?
224 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 20:10:40 ID:GQwoeOEGそりゃあ、肉そのものは同じだからなあ・・・
せめて、ポークパティで作ってくれれば買うのになあ
マクドのビーフはなんであんなに不味いのかわからない
226 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 01:54:08 ID:pEPUWdZ9>>224
激しく同意
せめてマックリブ・ダブルが復活してくれると良いのだが
ビーフが不味いのはやはりポークと違って汁気が皆無なことが
その最たる原因だと思われ
最低でもマヨネーズ、出来ればエバラ焼肉のタレとか塗って食べると
パサパサ肉が嘘のように美味しく食べられる
223 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/09/30(水) 17:08:36 ID:uaXrLkMwクォーターパウンダーが美味い確率
今の所…
1/5 何とかしてくれ
225 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 17:40:37 ID:xhHXcJYJ俺の場合QPが美味い確率…100% ただしこの3ヶ月くらい。発売初期はダメだった。
230 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/10/10(土) 20:46:11 ID:C5fkDtd3ダブルクォータパウンダーチーズを1度に2個買って食べると、
もう十分堪能したから、当分マックは食べなくていいやって気持ち
になるんだけど、また一カ月ぐらいすると食べたくなっちゃうんだ。
DQPTを2個食べたの、もう5回ぐらいになるかなあ。
食べたあと1個で我慢しとけばよかったって気持ちになる。
店員がさあ、はじめにここで食べるって宣言してから買ってる
のに、たいてい「お持ち帰りですか」とか聞き返してくるんだよ。
ウザいよね。
231 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 03:34:34 ID:vXv2tIXN一度に2個とは羨ましい金持ちだ
俺は何個か食う場合でも
分けて買うけどね、冷めるから
混雑する店だとそうもいかんが
232 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 13:02:05 ID:oOVWOkNQ俺は昔H宿のマックでダブルチーズバーガーのLセット頼んだんだけど、
ドリンク置かれた場所がトレーの端だったから
地下行く階段の手前でトレーから落としたのね
あちゃーって顔してレジ見たら店員のお姉さんが笑顔で
「新しいのご用意しますね」って言いながら、
トレー持って立ち尽くしてる俺に小走りでカウンターの中から出てきたのね
多分落ちたカップを拾ったり掃除しようとしたんだろうけどさ
そしたらお姉さんがいきなり
「おきをふんすなっぶ」
とか言いながら落ちてた氷を踏んで豪快に転けたんだよ
そして俺に体当たりしてきて俺はトレーに残ってたポテトを
撒き散らしながら階段を転げ落ちた
お姉さんは体当たりした瞬間俺のみぞおちに二発位パンチしてて
マックの店員ははんぱねぇと思ったわマジで
233 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 13:30:59 ID:AgNsGDBs>>232
「おきをふんすなっぷ」ってどこのオンドゥル語だよ・・・
234 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 16:00:54 ID:Sy+0DOBO>>232
ダブルチーズバーガーの方はどうだったの?w
239 名前:やめられない名無しさん[age] 投稿日:2009/10/22(木) 21:18:00 ID:/XnYhGE2「おきをふんすなっぶ」 →「おふきなすって」か?
「おきをふんすなっぶ」 →「おきをつけなすって」か?
240 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/10/23(金) 14:22:14 ID:OC8fcENwおねえさんのひっさつ!
おきをふんすなっぶ!
232は9999のダメージをうけた!
232はたおれた
241 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/10/23(金) 14:27:49 ID:OC8fcENwおねえさんのひっさつ!
おきをふんすなっぶ!
つうこんのいちげき!
232は9999のダメージをうけた!
232はポテトを盾にしてダブルチーズバーガーを食って生き残った!
おねえさんは232のみぞおちにパンチをくりだした!
232に215のダメージ!
232に222のダメージ!
232はにげだした!
242 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 11:31:54 ID:mC5qwgKgふん 足が滑った瞬間
すな 倒れてゆく最中
っぶ 着地
と、妄想してみた
243 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:01:11 ID:Ye1DwzLr>>232
これはコピペになるなぁ
182 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 21:32:21 ID:znde0qHEチーズバーガー2個の方が安くて、満足度が高い。
183 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 10:14:19 ID:E+qBIxUVダブチーの存在価値を問うな
196 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 20:07:47 ID:W3Mz6X1U安くて腹一杯食いたいなら
そもそもハンバーガーなんざくわねぇ
207 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 22:41:15 ID:UwyiI9FC大体いつもDQPを4個食べる。ツーパウンダーだな。
208 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 01:48:00 ID:eFuQSkxn金持ち乙
209 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 06:29:05 ID:8mJZ/ZuK>>207
クォーター ==> 1/4パウンド
DQPが4つだと1パウンド
212 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 20:27:38 ID:Em2YBtO1>>209
213 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 23:57:41 ID:Y1T1Lyq3>>209
215 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 16:06:40 ID:j69/cTpM>>209
210 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 07:11:56 ID:GXBXNfoYダブルって意味を知らない人がいるとは
マクドナルド クォーターパウンダーに重大な事実
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1235267151/