| 
|  |  | 
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |  
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |  
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |  
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |  
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |  
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  | 
|---|
 
 
 
  | 
 
  | 過去記事 |  
  |    
| 2012年 |  
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 |  
| 05月 | 06月 | 07月 | 08月 |  
| 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |  
 
 
 |  |  | 
 
 
 
  | 
 
  |  |  
  | 9 2010年03月31日 19:50 話変わりますが失礼します
 
 
 「靴」のことです、「カバン」じゃないよ
 
 
 
 先日から靴はマック公認のやつに変わりましたが
 あれを買うのに3000円かかります
 逆に言えば必ず買わなければいけません
 そこでうちの他クルーが
 「支給品はマックで負担するだーたらこーたら」
 みたいな契約書をみつけて現在進行形で
 店長とマネージャーに抗議しています
 私も無理やり買わされる感には少し抵抗がありますが・・・・
 
 
 皆さんの意見を少し聞きたいです
 
 10 2010年03月31日 22:43
 うちはわたしが入店した時にはすでに指定の靴買わなきゃいけないって決まっていたので、まぁ仕方ないかなってカンジでしたあせあせ(飛び散る汗)
 
 でも、ユニホームもみんなレンタルだし靴下も支給なんだから靴だって支給してくれたっていいのになとは思いますね。
 
 11 2010年03月31日 23:20
 まあ、いきなり『次回からは指定の靴で...』と言われたら
 既存のものが無駄になるので、抵抗大ありですけど、
 『入店時』とか『次に買い替えるとき...』ならべつにいいかな?
 靴は消耗品だし...
 すぐ辞める人もいることを考えたら、支給はなく、貸与だと思うけど
 最初のうちはみんな新品貸与されるだろうけど、
 そのうち、やめた人の靴まわされるようになるかも。
 それっていやじゃない?
 貸与のはずのユニフォームも返却されず、売りに出されてるくらいだから
 靴を返却するとは思えないけどね。
 
 12 2010年04月01日 01:09
 靴下が支給のお店もあるんですね。
 ウチは使う分だけ実費で買わされます。
 
 確かに、靴のレンタルはキツいですね・・。
 
 どちらにせよ靴は買うわけですし、3000円くらいは払っても良いかなとも思います。
 安い靴買っても1年持ちませんし・・。
 
 |  |  
 
  | 
 
  |  |  
  | 普段入ることができない場所に出店しているところがあります。 
 ・基地にある店舗
 厚木基地店
 佐世保基地店
 横須賀基地店
 
 ・省庁・空港にある店舗
 成田空港第1中央ゲートエリア店
 成田空港第1ターミナル店
 成田空港第2ターミナル店
 羽田空港第一ビル駅店
 霞ヶ関第2号館店
 
 ・学校にある店舗
 大阪学院大学店
 武庫川女子大学店
 神奈川工科大学店
 関西外国語大学店
 
 ・テーマパークにある店舗
 みさき公園店
 グリーンランド店
 枚方パーク店
 
 そしてここらは以下でクルーを募集しています。
 特に基地はまず入れませんから、話の種にはもってこいですよ。
 
 サプライズ立地で働こう | マック de バイト | McDonald's Japan
 http://www.mcdonalds.co.jp/recruit/crew/surprise/
 
 |  |  
 
  | 
 
  |  |  
  | 
 
 |  |  
 
  | 
 
  |  |  
  | BBSのほうにたれこみがあったので記事にしてみます。 
 
 25年ぐらい前だったかな
 フィレオフィッシュバーガーの揚げ物が単品で、メニューにありました。隅っこに小さく記載されてました。
 いつも、フィレオフィッシュx2、フィレオフィッシュバーガーセットx2、コーラー氷り抜きで注文・・
 このメニューで頼むと必ず、フィレオフィッシュバーガーセットx2しか入ってないという・・
 20回ぐらい大阪府のあちこちの店舗で試しましたがすべて、入っていなかったというwww
 メニューにフィレオフィッシュ(揚げ物単品)がなくなったので、高確率で入れ忘れていたのでしょうねぇ。
 
 初めて入っていなかった時に泉が丘店に電話しら、
 当店にそのような商品はありません と、もめて・・
 メニューにはあるのにねぇorz
 それ以来、入ってない時は、ああっまたか、
 電話するのもめんどくさい・・で、徹していますorz
 
 
 これに関しては昔過ぎて分かりません(笑)
 分かる人はレス入れてくれると助かります^^
 
 |  |  
 
  | 
 
  |  |  
  |   
 
 |  |  
 
 |