
formタグは特殊です。主にアンケートや、電子メールなどに
出力するのに使用します。
CGIの改造にも有効です。
これで、他のプログラムにデータが渡せます。
以下のすべての物は<form>から</form>で挟まなければ意味がありません。
<form>から</form>の中に挟まれている物だけが送信されます。
<form>タグ
actionで、引き渡すデータを指定。(cgiなど)mailtoで、
メーラーを使ってメールを送信させる。
<form action="mailto:moon@night.104.net">
この中に他のタグを入れる
</form>
同じページに複数の入力エリアを作る場合(この方が一般的だが)
それぞれ違うname属性を付けて分ける。
例)<input type="text" name="name">
同じname属性を付けても送れる(はずだ)が、送られたデータを見るときにわかりづらい。
name属性は一つでも付ける。
name属性を付けないとデータを引き渡さない(送らない)。
日本語も使えるが、文字化けする可能性がある。
メールに送信
<form method="post" action="mailto:moon@night.104.net" enctype="text/plain">
<p>名前を入れてね</p>
<input type="text" name="A">
<input type="submit" value="送信">
<input type="reset" value="クリア">
</form>